[BOOKデータベースより]
もし、あなたがジャックだったら、どんないえをたてる?じぶんのへやもほしいし、やねうらべやもほしいよね?そして、そのいえにチーズをおくとしたら、どんなチーズをえらぶ?そして、そのチーズをねずみがたべちゃったら?そして、そのねずみをねこがおいかけだしたら?どうなっちゃうとおもう?ゆかいな絵には、あそびごころがいっぱい!スペシャルゲストも登場。この絵本は、コールデコット賞を受賞した、シムズ・タバックがおくるタバック流「これはジャックのたてたいえ」です。
[日販商品データベースより]何世紀にもわたって子どもたちに愛されてきた積み重ね歌「これはジャックのたてたいえ」を、コールデコット賞を受賞した著者が描く。遊び心いっぱいの愉快なカラフルな絵に、スペシャルゲストも登場する楽しい1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じんせいは しがみついて なんぼです
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- エリック・カールのグリムどうわ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- つめてつめて!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- ヨセフのだいじなコート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年11月発売】
- おてんきガールズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
絶対凝り性ですね。作者のシムズ・タバックさん。
この絵本は、本文はもちろん、見返しから、カバーの後ろまで、隅々、見れば見るほど、ビジュアル的に、笑い満載。
牛の全身像には、部位ごとに、お肉の名前のシールが貼ってあったり、
カバーの後ろには、電動ドリルやトンカチなど、ジャックの家を建てるのに使った道具一覧が描かれていて、ご丁寧にも、値段まで書いてあったりで、いちいち楽しめます。
だから、時間がたっぷりあるときに広げないと、この本の良さを見逃しているかもしれません。(べにちゃんさん 60代・山形県 )
【情報提供・絵本ナビ】