- 悪魔の歴史 12〜20世紀
-
西欧文明に見る闇の力学
Une histoire du diable.- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784469250718
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 悪魔の文化史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年07月発売】
- 熊の歴史
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2014年03月発売】
- 物語スコットランドの歴史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年05月発売】
- 新しく学ぶフランス史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年11月発売】
- アフリカを活用する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
悪魔の誕生から現代のホラー映画まで、西欧人の心の闇にとりついた強迫観念がもたらしたものは何か。悪魔の発明と西欧文明のダイナミズムの関係を明らかにした野心的な西洋文化史。
序章 悪魔との一千年
[日販商品データベースより]第1章 サタンの登場(十二‐十五世紀)
第2章 サバトの夜
第3章 肉体の悪魔
第4章 サタンの文学と悲劇の文化(一五五〇年‐一六五〇年)
第5章 黄昏の悪魔―古典主義からロマン派へ
第6章 内なるデーモン(十九‐二十世紀)
第7章 快楽あるいは恐怖―二十世紀末のデーモン
結論 デーモンとのダンス
魔女の誕生から現代のホラー映画まで、西欧人の心の闇にとりついた強迫観念がもたらしたものは何か。悪魔の発明と西欧文明のダイナミズムの関係を明らかにした野心的な西洋文化史。