この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マクロ経済学 第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 現実からまなぶ国際経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- ひたすら読むエコノミクス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年04月発売】
- インセンティブ設計の経済学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2003年12月発売】
- はじめての経済学 下
-
価格:913円(本体830円+税)
【2004年04月発売】
[BOOKデータベースより]
情報が等しく共有されていないとき最も望ましい行動に人々を誘う仕組みを考えるための基礎理論と分析手法。
第1章 アドバース・セレクションの基本モデル
[日販商品データベースより]第2章 アドバース・セレクションのモデル:バリエーションと拡張
第3章 複数エージェントのアドバース・セレクション
第4章 モラル・ハザードの基本モデル
第5章 モラル・ハザードのモデル:バリエーションと拡張
第6章 複数エージェントのモラル・ハザード
第7章 ダイナミック・モデル
第8章 複数プリンシパルの理論
第9章 不完備契約の理論
情報が等しく共有されていないとき、最も望ましい行動に人々を誘うことが出来る仕組みとは。保険市場や政府の内部組織、人事慣行などの様々な分野で利用されている契約理論の基礎理論と標準的な分析手法を解説。