- しりとリズム
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569683911
[BOOKデータベースより]
しりとりたいこだずんどこどどんぱ。どうぶつかいぶつでておいで。
[日販商品データベースより]ママさんまんぼうダンスはマンボ、ぼうふらふらふらフラダンス…。「チキン」と「たらこ」が、踊ったり、曲芸したりしながら、しりとりあそびを繰り広げる、楽しいことばの絵本。
『しりとりって何?』という頃に読み聴かせました。
おわりの文字と同じ文字ではじめるのがしりとり、という概念になりました。
テンポがよくて、歌のようにリズムをつけて読み聴かせると楽しいので
息子も気に入ったようでした。
また、通常のしりとりとは違って
ひとつの文の流れの最後の文字と
同じ文字からまたひとつの文が出来ている、というしりとりになっていて楽しいです。
息子は最後が気に入っていて
違う絵本を読み終えると
『ししまいでおしまーい』とよく言っていました。
ひらがなとカタカナが読めるようになった今では
時々自分で声に出して読みながら
『おかしいねえ』と言っては笑っています。(さんぼくんママさん 40代・埼玉県 4歳)
【情報提供・絵本ナビ】