この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 開発経済学 増補改訂版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2017年03月発売】
- 経済のトリセツ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年07月発売】
- ナラティブ経済学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年08月発売】
- この世で一番おもしろいミクロ経済学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年11月発売】
- 貧乏人の経済学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ミクロ的基礎付けに十分配慮し、国際開発の新しい潮流もふまえた、気鋭の研究者による意欲的なテキスト。
膨張する開発経済学
[日販商品データベースより]開発の成果を測る
零細自営業者や小農の経済学
途上国の信用市場
貧困層の賃金はなぜ低いままか
貧困の罠からの脱出
技術革新・普及とその制度
貧困層への援助
マイクロ・クレジットの経済学
共同体と開発
開発援助とガバナンス
グローバリゼーションと途上国
いま最も新しい開発経済学の潮流を、現実の開発問題に即しながら平易に学べるテキスト。随所に収められたコラムでは、著者らが開発の現場で出会った興味深いエピソードが綴られている。