この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 住まいの建築史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】
- 日本の最も美しい名建築
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年09月発売】
- ライト式建築
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年07月発売】
- 水と生きる建築土木遺産
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年06月発売】
- 死ぬまでに見たい洋館の最高傑作
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年10月発売】
[BOOKデータベースより]
旧竹田宮邸、旧李王家東京邸、旧朝香宮邸、旧小笠原邸、旧前田邸、旧細川邸、旧岩崎邸、旧島津邸、旧古河邸、旧鳩山邸など、明治から昭和初期“戦前という時代”の香り豊かな洋館の数々。
第1章 お屋敷の魅力とお屋敷めぐりの心得(お屋敷とは何か?;お屋敷の特徴;お屋敷の魅力;お屋敷の種類)
[日販商品データベースより]第2章 お屋敷を見に行こう(ジョサイア・コンドル設計の住まい;宮家の住まい;旧大名家の住まい;時代を切り開いた人々の住まい)
第3章 近代日本住宅小史―洋館誕生事始
東京近郊には、“戦前という時代”の香り豊かな歴史的建造物が数多く残っている。本書では、ひとつひとつの建物にまつわる物語を味わいながら、明治以降の洋風化のなかでつくりあげられた“洋館”を紹介する。