この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害?グレーゾーン?こどもへの接し方に悩んだら読む本
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年01月発売】
- 特別支援学級の国語(ことば)の授業
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年03月発売】
- 概説教育行政学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2009年07月発売】
- ソーシャルインクルージョンのための障害児保育
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年04月発売】
- 戦後日本の夜間中学
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 自閉症とは
[日販商品データベースより]第2章 国語(ことば)教育の課題
第3章 国語(ことば)教育の実践
第4章 ことばを豊かに
第5章 さまざまな実践
第6章 希望―長期的展望
近年急速な増加をみせる自閉症障害の子どもたち。その子たちにいかにして言語と文章を指導するかという難題に取り組む初めての試み。国語教育の課題から実践、長期的展望まで解説する。