この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- OR入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- ファイナンス学者の思考法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 入門経営科学 改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2009年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2009年01月発売】
[BOOKデータベースより]
21世紀型の企業経営はチーム・プロジェクトにシフトする。そこで必要とされるリーダーシップとは?成功するプロジェクトに不可欠な7つの思考原理と行動指針を提示。
プロローグ プロジェクト・マネジメントとは
[日販商品データベースより]第1章 テーマ・マネジメント(原理1)―目的と成果は明確か、そのテーマの価値とは何か
第2章 スケジュール・マネジメント(原理2)―最終成果に対して課題がブレークダウンされているか、臨場感があるか
第3章 リソース・マネジメント(原理3)―目的とスケジュールに対して最適な人が配置されているか、プロジェクトの採算はどうか
第4章 トラブル・マネジメント(原理4)―想定されるトラブルは列挙されているか、同じトラブルを繰り返していないか
第5章 モチベーション・マネジメント(原理5)―目的意識や緊張感を持続させているか、アカウンタビリティは明確か
第6章 シグナル・マネジメント(原理6)―計画遅れの前兆(行動や発言)を注視しているか
第7章 リザルツ・マネジメント(原理7)―狙った成果に対して定量的に評価しているか
かつてはエンジニアや建設業界の独占ツールであったプロジェクト・マネジメントを、普遍的なビジネスの戦略として活用するためのノウハウ。成功するプロジェクトに不可欠な7つの思考原理と行動指針を提示する。