- 勝利のチームメイク
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
岡田武史 平尾誠二 古田敦也- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2003年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532164386
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自宅でイタリア式エスプレッソ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
- 愛する人を亡くした人へ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年11月発売】
- おうちでできる 子どもの国語力の伸ばし方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 群馬の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
戦略・戦術、采配とコーチング、コミュニケーション、自己管理…。ここ一番に強い集団の本質。
対談の前に 私が考える「勝利のチームメイク」(チームメイクとは「選手の長所を利用させてもらう」こと(岡田武史);チームワークは勝ったチームに「結果」として表れる(平尾誠二) ほか)
[日販商品データベースより]1 勝ち続けるチームは「考える伝統」を築く(古田敦也VS平尾誠二)(「常勝軍団」と「万年2位」を分かつもの;連覇の条件「毎年チーム力2割アップ」 ほか)
2 「経験」こそチーム力の源泉(平尾誠二VS岡田武史)(「最悪の結果」から得た教訓;監督ほど孤独な職業はない ほか)
3 プロスポーツのチームメイク(岡田武史VS古田敦也)(プレッシャーに克つメンタルタフネス;今いる駒でどう勝つか ほか)
ラグビー界の知性・平尾誠二とJリーグ現役監督・岡田武史、球界随一の頭脳派捕手・古田敦也が「勝てるチームの条件」を巡って持論を闘わせるリレー対談。ここ一番に強い集団の本質とは。