ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
りぶらりあ選書 L’essai.
法政大学出版局 ピエール・グロード ジャン・フランソワ・ルエット 下沢和義
点
変幻自在なプロメテウスのように多彩な様相をみせる「エッセイ」というジャンルを理論的に分析し定義づける斬新な試み。詩学的モデルの探求から出発して、モンテーニュからバルトに至る歴史的系譜をたどり、さらに語用論的観点からエッセイの言表行為の本質を解き明かす。上記作家のほか、カミュ、ペギー、ロック、ディドロ、ルソー、ヴァレリーらのテキストが随所に引用される、教科書としても好適な総合的アプローチ。
第1章 エッセイの論理(経験的なアプローチ;袋小路、詩学におけるエッセイ ほか)第2章 歴史(1)古典期の系譜(モンテーニュによるエッセイ;古典主義時代のエッセイ ほか)第3章 歴史(2)近代的な形式(十九世紀のエッセイ;二十世紀のエッセイ)第4章 理性と反響(論証の諸形式;エッセイ的な構造化 ほか)第5章 エッセイの語用論(事実的なものと虚構のもの;憤慨と嘲笑 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
変幻自在なプロメテウスのように多彩な様相をみせる「エッセイ」というジャンルを理論的に分析し定義づける斬新な試み。詩学的モデルの探求から出発して、モンテーニュからバルトに至る歴史的系譜をたどり、さらに語用論的観点からエッセイの言表行為の本質を解き明かす。上記作家のほか、カミュ、ペギー、ロック、ディドロ、ルソー、ヴァレリーらのテキストが随所に引用される、教科書としても好適な総合的アプローチ。
第1章 エッセイの論理(経験的なアプローチ;袋小路、詩学におけるエッセイ ほか)
第2章 歴史(1)古典期の系譜(モンテーニュによるエッセイ;古典主義時代のエッセイ ほか)
第3章 歴史(2)近代的な形式(十九世紀のエッセイ;二十世紀のエッセイ)
第4章 理性と反響(論証の諸形式;エッセイ的な構造化 ほか)
第5章 エッセイの語用論(事実的なものと虚構のもの;憤慨と嘲笑 ほか)