- 時宗教団史
-
時衆の歴史と文化
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2003年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784872942774
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈わたし〉を捨てる。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない 怒らない 愚痴らない
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年09月発売】
- 基本史料でよむ日本仏教全史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年12月発売】
- 善財童子の旅
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年06月発売】
- 全文現代語訳 浄土三部経
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2018年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
一遍が逝って七百十三年の時が流れた。小川であった教団も大河となり、時には波瀾万丈のドラマも演じられ、時には世の常ならぬ栄枯盛衰の憂き目にも遭遇した。そうした教団が歩んできた道程をつぶさに検証することは、いつの時代にも求められなければならない。それがどのような歴史であったとしても、つぎの新たなる発展への道を示してくれるからである。
一遍の時代
真教の時代
智得・呑海・安国の時代
一鎮から尊観の時代
尊明から体光の時代
有三から法爾の時代
如短から独朗の時代
尊任から賦存の時代
一海から尊澄の時代
尊教から尊昭の時代
尊光から一雲の時代
時宗の文化財