- 観光開発と文化
-
南からの問いかけ
Sekaishiso seminar
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2003年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784790709770
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 都市・地域経済学への招待状 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- スタートダッシュ経済学 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 水資源の国際経済学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2015年04月発売】
- なぜ格差は広がり、どんどん貧しくなるのか?『資本論』について佐藤優先生に聞いてみた
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2023年07月発売】
- 多様性の受け皿としての都市機能の分析
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
青い海、白い砂浜、珊瑚礁と太陽―「南国」観光のイメージはいかに開発され、売買されるか。地球環境問題がクローズアップされる昨今、とみに注目される観光開発を文化研究の視点で批判的に読む意欲的論集。
第1章 観光開発と文化をめぐる政治経済学
第2章 観光開発と文化研究
第3章 ローカル、グローバル、もしくは「ちゃんぷるー」―沖縄観光における文化の多様性とその真正性をめぐる議論
第4章 儀礼の保有者、儀礼の在処―ヴァヌアツ・南部ペンテコストのナゴル儀礼と観光
第5章 観光文化としての先住民家屋―ニューカレドニアのカーズ観光
第6章 未知の世界、「漂う」人びと―ソロモン諸島におけるエコ・ツーリズムと「開発参加」
第7章 エコ・ツーリズムの考察―一九八〇年代からのフィジーにおける観光開発