- 倫理とは何か
-
猫のアインジヒトの挑戦
哲学教科書シリーズ
産業図書
永井均
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2003年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784782802090

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
倫理とは何か
-
永井均
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
道徳的善悪そのものを疑うまったく新しい倫理学教科書。
アインジヒトとの遭遇 何が問題か?
[日販商品データベースより]プラトンとアリストテレス(真の幸福について)
人はみな自分の幸福を求めているか?
ホッブズとヒューム(社会契約について)
社会契約は可能か?
ルソーとカント(「自由」について)
利己主義の普遍化は不可能か?
ベンサムとミル(功利主義について)
利己主義と“魂”に対する態度
ニーチェとキリスト教道徳
現代倫理学(メタ倫理学と正義論)
これからの論議のどこがつまらないか?
なぜ道徳的であるべきか?
語りえぬことについては黙ってやらざるをえない
いかに生きるべきかという問いを考えているが、それを道徳的な問いに解消したくないという人を対象にした、道徳的善悪そのものを疑う全く新しい倫理学の教科書。ふたりの大学生と先生、1匹の猫の会話形式で展開。