この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事業戦略策定ガイドブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年07月発売】
- フォードシステムともの作りの原理
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年04月発売】
- 企業財務と証券市場の研究
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2018年11月発売】



























[BOOKデータベースより]
メンタリングとは、「スキルや経験が豊富な人間と、スキルや経験が少ない人間とを、一人ずつペアにして、双方が合意の上で、スキルの少ない人間の成長と具体的な能力獲得を目指すことをいう」。本書の対象となる読者は、さまざまな組織のプランナー、管理職、人材開発担当者、人事担当者です。所属する組織は産業、行政、医療、非営利、教育など分野を問わず、規模も問いません。誰かのメンターになりない方、あるいは自分のメンターになる人を探したいという方には、メンタリングのペア関係の築き方について有益な情報が見つかることでしょう。
第1部 メンタリングの概念(メンタリングとは;メンタリングの現状;組織に対するプラス面とマイナス面;プロテジェ側のプラス面とマイナス面;メンター側の動機と問題)
[日販商品データベースより]第2部 強化メンタリング―どのように役立たせるのか(メンタリング・モデルと応用;ニーズの評価、組織の準備状況;メンターという役割の構成―条件、募集、選抜、報奨;プロテジェの選抜と開発ニーズの診断;メンターではない上司を引き入れる ほか)
全米でもっとも実績のあるビジネス人材育成法・メンタリング。本書はその第一人者が、様々な組織のプランナー、管理職、人材開発担当者、人事担当者を対象に、基礎知識、実践法、メリットを解説。