[日販商品データベースより]
「どこに いるの?」の呼びかけに、お母さんの陰に隠れていた動物の赤ちゃんたちが顔をのぞかせます。めんどりの羽の下のひよこも、お母さんに抱かれたオランウータンの赤ちゃんも、みな幸せそうな表情をしています。藪内正幸さんの、緻密で繊細なタッチで描かれた動物の親子には、あたたかく幸せな「ハチミツ色」の時間が感じられます。ひざの上で絵本を見ている赤ちゃんは、お母さんの体温とともに、動物の親子のあたたかなぬくもりも感じ取ってくれることでしょう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なにのこどもかな
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1987年03月発売】
- どうやってねるのかな
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1987年03月発売】
- くちばしどれが一番りっぱ?
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年03月発売】
- かんかんかん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年06月発売】
子供たちは 動物に出会うのは 動物園でかな?
コアラのお母さんの背中に赤ちゃんコアラが おんぶはいいねー
安心できるのですよ
にわとりのお母さんの どっしりしたこと おおらか
ラッコかわいい 赤ちゃんも お腹の上で お母さんも
愛らしい
ペンギンの子供が出てくるところは 笑えます かわいくて
ラストの オランウータンのあかちゃん お母さんのおっぱいを独り占めして 安心感一杯です
お母さんも幸せそうで 良い光景ですね!
良い絵本です(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】