ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
晃洋書房 寺本益英
点
本書は経済学の基礎知識を備えた学部生が、短時間でスムーズに戦前期日本経済の流れを把握できるようとりまとめたもので、「戦前期日本の景気変動―因子分析の景気循環分析への応用―」(関西学院大学『産研論集』第21号、1994年)をベースにしている。内容はまず数量分析によって景気循環の山と谷の年を確定し、その後の節で各局面の経済状況をコンパクトに解説している。
1 本書のスタンス2 分析の手順3 因子分析の結果4 戦前期日本経済の概観補論 国際通貨体制の歴史学習の手引(日本茶業史の研究をふりかえって;文献案内)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は経済学の基礎知識を備えた学部生が、短時間でスムーズに戦前期日本経済の流れを把握できるようとりまとめたもので、「戦前期日本の景気変動―因子分析の景気循環分析への応用―」(関西学院大学『産研論集』第21号、1994年)をベースにしている。内容はまず数量分析によって景気循環の山と谷の年を確定し、その後の節で各局面の経済状況をコンパクトに解説している。
1 本書のスタンス
2 分析の手順
3 因子分析の結果
4 戦前期日本経済の概観
補論 国際通貨体制の歴史
学習の手引(日本茶業史の研究をふりかえって;文献案内)