[日販商品データベースより]
昔、さびしい山のお寺に和尚さんとこんぞが居た。ある日、こんぞが山へ栗拾いに出かけると、こんぞのおばさんと名乗るばあさまが立っていて…。お馴染みの昔話を、味わい深い文章とイラストで贈る傑作絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心をそだてる松谷みよ子の日本の神話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年10月発売】
- 日本の神話
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年04月発売】
- 道成寺
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2004年04月発売】
「三枚のおふだ」と同一の話です。
やまんばから逃れるために、必死に逃げる小僧さん、あわややまんばにつかまりそうな緊張感、意外な一発大逆転と、スピード感のあるお話です。
でも瀬川さんの絵は、遊びとゆとりにあふれています。
そのギャップが楽しいのですが、子どもが見るよりも、大人ウケする絵本です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】