ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
共立出版 横尾英俊
点
論文やレポートを作成する場合、「内容」と「形式」という二つの側面に配慮が必要である。本書は、LaTeXを使った科学技術論文作成を念頭において、その際に必要となる主として形式面における配慮をまとめたものである。
第1章 科学技術論文作成とLaTeX第2章 参考文献第3章 論文の作成開始第4章 文章表現第5章 数学記号第6章 その他の記号第7章 研究論文に向けて
学生がレポートや卒業論文などを作成する上で参考にできるようにLaTeXを用いた論文作成のポイントを簡潔にまとめた。テクニカルライティングとLaTeXの基礎をコンパクトにまとめてあるため、それぞれについての解説書を購入しなくてもすみ、入門書としての実用性は高い。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
SE編集部
価格:2,990円(本体2,718円+税)
【1994年08月発売】
日向俊二
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2009年01月発売】
服部佳代
価格:1,923円(本体1,748円+税)
【1992年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
論文やレポートを作成する場合、「内容」と「形式」という二つの側面に配慮が必要である。本書は、LaTeXを使った科学技術論文作成を念頭において、その際に必要となる主として形式面における配慮をまとめたものである。
第1章 科学技術論文作成とLaTeX
[日販商品データベースより]第2章 参考文献
第3章 論文の作成開始
第4章 文章表現
第5章 数学記号
第6章 その他の記号
第7章 研究論文に向けて
学生がレポートや卒業論文などを作成する上で参考にできるようにLaTeXを用いた論文作成のポイントを簡潔にまとめた。テクニカルライティングとLaTeXの基礎をコンパクトにまとめてあるため、それぞれについての解説書を購入しなくてもすみ、入門書としての実用性は高い。