この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史としての天皇制
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
王を見る臣下たちの視線と、それを意識した王の側のパフォーマンスとが切り結ぶところに、王権のイメージが成立する。この巻では日本の社会各層がどのような天皇観を抱いてきたかを、歴史的に検討するとともに、とくにヨーロッパの王権と近代天皇制を対象に、王権の側がどのようなイメージの創出を意図していたかを論じる。
1 天皇のイメージ(貴族たちの見た院と天皇;武士にとっての天皇;江戸幕府の天皇観;「一木一草」への視線)
[日販商品データベースより]2 王権のイメージ形成(天皇と巡幸;「国体」の視覚化;天皇家の婚姻と出産;メディアとしての天皇制;フランツ=ヨーゼフの万華鏡;北欧の王室;朝鮮半島における王権の正統性)
王や天皇は人々からどのように見られ、王権の側は自らをどう見せようとするのか。各社会層の天皇観の歴史的変遷を検討し、特にヨーロッパの王権と近代天皇制を対象に、王権によるイメージ創出の意図を論ずる。