ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
シリーズ言語科学 4
東京大学出版会 生越直樹
対照言語学は複数の言語体系を比較して諸言語の特徴を明らかにする分野であり、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・トルコ語などを比べるとともに、“同一の事象が各言語でいかに語彙化・構造化されるか”という視点から言語の普遍性と多様性を探る。
1 方法論(言語類型論と対照研究)2 構文の多様性(日本語とスペイン語の使役性の比較;日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方―「きれいな花!」タイプの文を中心に;概念化と構文拡張―中心的与格構文から周辺的与格構文へ)3 意味の広がり(テンス・アスペクトの比較対照―日本語・朝鮮語・中国語;「も」と“也”―数量強調における相異を中心に;時間から空間へ?―“空間的分布を表す時間語彙”をめぐって ほか)
対照言語学は複数の言語体系を比較してそれぞれの特性を明らかにする分野で、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・中国語・トルコ語などを比べて、相互の普遍性と共通性を探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
宮台真司 二村ヒトシ
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】
ディープブリザード
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
華夜
価格:484円(本体440円+税)
【2019年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
対照言語学は複数の言語体系を比較して諸言語の特徴を明らかにする分野であり、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・トルコ語などを比べるとともに、“同一の事象が各言語でいかに語彙化・構造化されるか”という視点から言語の普遍性と多様性を探る。
1 方法論(言語類型論と対照研究)
[日販商品データベースより]2 構文の多様性(日本語とスペイン語の使役性の比較;日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方―「きれいな花!」タイプの文を中心に;概念化と構文拡張―中心的与格構文から周辺的与格構文へ)
3 意味の広がり(テンス・アスペクトの比較対照―日本語・朝鮮語・中国語;「も」と“也”―数量強調における相異を中心に;時間から空間へ?―“空間的分布を表す時間語彙”をめぐって ほか)
対照言語学は複数の言語体系を比較してそれぞれの特性を明らかにする分野で、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・中国語・トルコ語などを比べて、相互の普遍性と共通性を探る。