- 働く女性の21世紀
-
いま、働く女性に労働組合は応えられるか
- 価格
- 2,305円(本体2,095円+税)
- 発行年月
- 2002年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784886461728
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦略起点の人材マネジメント
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- 1分でわかるコンプライアンスの基本 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
- 図解でわかる人事・労務の知識 第6版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
激しい国際競争のなかでしのぎをけずる電機業界で働く女性たち。その意識とキャリア形成、とりまく職場の問題、理想のライフスタイルなどを精査したケーススタディ。本書は、男性の育児休業、オランダモデル、ファミフレ職場の考え方など最新のトピックも盛り込んで、電機連合から21世紀に働く女性たちに、男女均等社会の実現をアピールするものである。
1 職場に男女の差はあるのか(男女差を感じさせない職場とは;職務類型から見た女性の雇用管理;同じ仕事の男女で賃金は異なるのか)
2 男女にとってファミリーフレンドリーな職場とは(育児休職利用と職場の問題;育児をする男性たちのアピール;結婚・出産、ファミフレ、オランダモデル;女性にとっての理想の生活スタイルとは)
3 働く女性にとって労働組合とは(電機女性調査25年―職業意識の変化;21世紀の働く女性に労働組合は応えられるか)