この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「体育」授業の新法則 中学年編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 「理科」授業の新法則 3・4年生編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年05月発売】
- 「道徳」授業の新法則
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 「体育」授業の新法則 高学年編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 「理科」授業の新法則 6年生編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
観点の分析から単元評価の実際、さらには学期末・学年末の総括と「評定」への総括まで、学習評価の基本となった目標準拠評価の客観性、合意性を確立する手順と国研の評価基準を踏まえた題材の評価計画を兼ねる「評価基準表」。国立教育政策研究所教育課程研究センター作成「評価規準」準拠。
第1章 観点別評価の考え方と手順(指導要録の改訂と新しい学習評価;観点別評価の一般的手順)
第2章 美術科の観点の分析と評価の実際(美術科の目標と評価の観点;美術科の観点別評価の実際)
第3章 第1学年評価基準表
第4章 第2学年評価基準表
第5章 第3学年評価基準表
第6章 選択美術評価基準表