この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・カムイ伝のすゝめ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年09月発売】
- 最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年09月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後日本の生活協同組合論史は、基本的に現代日本生活協同組合論の形成・展開・変容の過程として把握できる。本書は、この過程をひとつの歴史的な流れとして明らかにするものである。
序章 戦後生協運動の発展と生活協同組合論の課題
[日販商品データベースより]第1章 「戦後初期文献」における生活協同組合論
第2章 労働者福祉論における生活協同組合論
第3章 現代日本生活協同組合論の出発点
第4章 現代日本生活協同組合論の展開
第5章 生協運動の歴史的危機と改革論
第6章 大転換期の世界と生協運動の21世紀展望論
終章 現代日本生活協同組合論の形成・展開・変容とその特質
戦後の日本社会の歩みとともに、生協はいかなる形成・展開・変容を辿ったのか。主に単行本として世に出た生活協同組合論を考察することによって、その過程をひとつの歴史的な流れとして捉え、明らかにする。