ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ASKからCDMAまでディジタル変調方式と無線モデム Design wave books
CQ出版 西村芳一
無線通信回線では混信、雑音、マルチパスなど通信を阻害する要素が多く、有線回線で使われるディジタル化の技術をそのまま使えない面が多く、無線通信回線を考慮した設計が求められ、その変調技術にもノウハウが必要。本書はディジタル化が進む無線通信機の設計経験が豊富な筆者による、具体的な変調技術の解説書である。
第1章 前準備第2章 基礎技術第3章 無線変調方式第4章 ASK第5章 SSBによるデータ伝送(振幅変調)第6章 FSK第7章 PSK第8章 PN符号によるフレーミング第9章 CDM第10章 OFDM
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
星乃すず
価格:743円(本体675円+税)
【2017年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
無線通信回線では混信、雑音、マルチパスなど通信を阻害する要素が多く、有線回線で使われるディジタル化の技術をそのまま使えない面が多く、無線通信回線を考慮した設計が求められ、その変調技術にもノウハウが必要。本書はディジタル化が進む無線通信機の設計経験が豊富な筆者による、具体的な変調技術の解説書である。
第1章 前準備
第2章 基礎技術
第3章 無線変調方式
第4章 ASK
第5章 SSBによるデータ伝送(振幅変調)
第6章 FSK
第7章 PSK
第8章 PN符号によるフレーミング
第9章 CDM
第10章 OFDM