- 「親日」と「反日」の文化人類学
-
- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2002年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784750316024
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本語能力試験N2・N3対策に役立つ!漢字の組み合わせでおぼえる日本語表現学習帳
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- 帝国日本の植民地を歩く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年08月発売】
- 花冠の聖母
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年03月発売】
- 権力を志向する韓国のキリスト教
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2013年03月発売】




























[BOOKデータベースより]
第1章 戦前における親日化
[日販商品データベースより]第2章 セマウル運動と農村振興運動
第3章 植民地と日本のイメージ
第4章 反日の暴力化―朝鮮総督府庁舎の破壊
第5章 在日韓国人の宗教とナショナリズム
第6章 巫俗と民族主義
第7章 日帝植民地時代と朝鮮民俗学
日本の植民地は短い期間であっても、戦後非常に悪く言われている点が西洋の植民地現象とは異なる。アジア研究に従事する著者が、歴史認識に理性的論議をするために植民地を比較、その理由がどこにあるのかを探る。