- 関東古戦録 下巻
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784901189095
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代語訳 関八州古戦録 上
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年12月発売】
- 現代語訳 関八州古戦録 下
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年12月発売】
- 戦国上野国衆事典
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2021年12月発売】
- 上野武士と南北朝内乱
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 上杉憲政
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年07月発売】




























[BOOKデータベースより]
日本史の大きな転換期となった戦国時代、覇権をかけた関東武士の陰謀と戦略が激突した。小田原北条・越後上杉・甲斐武田の三巴の争いから、織田・豊臣・徳川の時代へ移行する激動の物語。登場する人物も織田信長から地方武士に至るまで、多彩な人脈が500年の時を越えて甦る。
武田勝頼、東上州を攻める
勝頼、再び東上州を攻める
神梅の郷士、由良家に属す
北条氏照、常陸谷田部陣
宇都宮広綱、逝去する
南方勢、佐野城を攻める
笠原新太郎政堯、武田家に降る
武田家、滅亡す
滝川一益、関東管領職につく
滝川一益、戦評定〔ほか〕