ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本棋院 梅沢由香里
第二巻では「石の取り方」の手筋を勉強します。「ポン抜き」はすでにわかったというかたには、本書で学ぶ「打って返し」「追い落とし」は読みが必要なので少しむずかしいかもしれません。しかし、形を覚えてしまえば、これほど痛快な取り方はありません。13路盤の実戦も勉強します。
第1章 手筋・打って返し(アタリではだめ;ぎせいにする;打って返しの完成)第2章 手筋・追い落とし(アタリから;三手の読み;プレゼント?)第3章 13路盤に挑戦(布石の順番;実戦解説)
初級教室シリーズ第2巻では、「石の取り方」の手筋を勉強する。覚えると囲碁がぐんと楽しくなる「打って返し」「追い落とし」をわかりやすく解説。また、13路盤の実戦についても説明する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
吉原由香里
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
囲碁編集部
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2002年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第二巻では「石の取り方」の手筋を勉強します。「ポン抜き」はすでにわかったというかたには、本書で学ぶ「打って返し」「追い落とし」は読みが必要なので少しむずかしいかもしれません。しかし、形を覚えてしまえば、これほど痛快な取り方はありません。13路盤の実戦も勉強します。
第1章 手筋・打って返し(アタリではだめ;ぎせいにする;打って返しの完成)
[日販商品データベースより]第2章 手筋・追い落とし(アタリから;三手の読み;プレゼント?)
第3章 13路盤に挑戦(布石の順番;実戦解説)
初級教室シリーズ第2巻では、「石の取り方」の手筋を勉強する。覚えると囲碁がぐんと楽しくなる「打って返し」「追い落とし」をわかりやすく解説。また、13路盤の実戦についても説明する。