この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 個性学入門
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年08月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
遺伝子組換えなんて自然じゃない…組換え食品を食べたら、あぶない物質がからだの中でできる…などと心配していないか?遺伝子とはどんなもので、組換えとはいったいどういうことか…そこがはっきりしなくて、なんとなく不安なだけじゃないのか?ふつうの品質改良と遺伝子組換えの両方で新種をつくり、国際商品に仕上げた研究者の声に耳を傾けてもらいたい。そうすれば、組換え食品を受け入れるか拒否するかも、納得ずくで選べる。
前菜―遺伝子組換え食品は恐ろしい?
[日販商品データベースより]料理学校のレッスン1―誰にもわかる分子遺伝学
お台所で腕だめし―自分でわかろう遺伝子組換え
まだ修業中?―昔ながらの作物とGM作物を比べる
食品に入っているもの
どれが肉なの?―核心に迫る
数字のことを考える
「ワインをもう少しいかが?」―食品規制とサイエンス
テーブルにのらないもの―ほんとの危険
「ここのおすすめは?」―私たちのことを考えてくれるのは誰?〔ほか〕
様々な食品の違いを知り、納得した上で選ぼう。遺伝子とはどんなもので、組換えとは一体どういうことか。普通の品種改良と遺伝子組換えの両方で新種をつくり、国際商品に仕上げた研究者たちの研究成果をまとめた。