- 網
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588210617
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 超訳般若心経 “すべて”の悩みが小さく見えてくる
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- ご神仏からのメッセージが届く! 心のフタの開き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- ITエンジニア採用のための戦略・ノウハウがわかる本
-
価格:2,508円(本体2,280円+税)
【2025年02月発売】
- 復帰50年の沖縄世論
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- コア・カリキュラム 復刻版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
魚や鳥獣を捕獲する目的で創案された網は、文化のあらゆる分野に応用され、人間生活を豊かに彩ってきた。日本人に身近な漁網を中心に、網に関する基本資料を網羅して網の変遷と網をめぐる民俗を体系的に描き出し、網の文化を集成する。
序章 網とはどういうモノか
[日販商品データベースより]第1章 網と網漁の歴史
第2章 網漁具の種類
第3章 日本の網と網漁
第4章 近世・江戸期の網具と網漁
第5章 河川・湖沼での網漁
第6章 捕猟と網―鳥類を捕える網
第7章 網と網漁の周辺
第8章 網に関するはなし
漁網を中心に,網に関する基本資料を網羅して網の変遷と網をめぐる民俗を体系的に描き出し,網の文化を集成する。「網に関する小事典」「網のある博物館」を付す。