この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分でできる認知行動療法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
- 対人援助のための受容的音楽療法
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年03月発売】
- 子どもの心をはぐくむ生活
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年05月発売】
























[BOOKデータベースより]
クライエントとの信頼関係を結ぶアサーションの知識と実際
1章 カウンセラーにとってのアサーション(自己表現)トレーニング(カウンセラーがアサーションを学ぶ意味;アサーティブなカウンセラー、アサーティブでないカウンセラー ほか)
[日販商品データベースより]2章 個人カウンセリングにおけるアサーションの意味(カウンセリングとアサーション;アサーションを取り入れたカウンセリング ほか)
3章 グループ体験としてのアサーション(自己表現)トレーニング(トレーニングとセラピーの違い;トレーニングの形式と要素 ほか)
4章 カウンセラーが行うアサーションを活用した援助(アサーション・トレーニングの実践例;アサーション・カウンセリング事例(家族から自立を果たした愛子さん;自己信頼を取り戻されたA子さん))
自己犠牲的になりがちなカウンセラー自身がアサーションを身につけ、それを基本にカウンセリングする意味と重要性を考察。実際のトレーニング法や事例など、クライアントとの信頼関係を結ぶ知識と実践を提供する。