この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レコンキスタ 「スペイン」を生んだ中世800年の戦争と平和
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- 図説スペインの歴史
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2022年05月発売】
- ハーケンクロイツの文化史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
- レコンキスタの実像
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2016年02月発売】
- リンカン郡抗争の顛末とビリー・ザ・キッドの真実
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ハワイ―世界中の観光客を魅了する太平洋の美しい島島。十八世紀以来、欧米、そしてアジア諸国から多くの移民が来島し、定着・活動してきた。しかし、異人種、異文化との接触が、ネイティヴ・ハワイアンに苛酷な歴史を強いてきたことも忘れてはならない。本書は、日本との交流に光をあてながら、楽園イメージの奥に横たわる、もう一つの現実を浮かび上がらせ、ハワイ文化の力強い流れを描き出すものである。
第1章 移民たちのハワイ(サトウキビとピクチャーブライド;移民到来;日本人移民の生活;戦後の日系アメリカ人)
[日販商品データベースより]第2章 リメンバー・パール・ハーバー(パール・ハーバー攻撃の日;戒厳令下のハワイ社会;戦時下の日系人;戦争の言説)
第3章 「憧れのハワイ航路」(日本からのハワイ観光;ハワイ観光団;バブルとハワイ観光;観光王国ハワイ)
第4章 これからのハワイ(南の島のハメハメハ大王;ハワイ小史;あらたな「伝統」)
世界の観光客を魅了する美しい島ハワイだが、異人種、異文化との接触はネイティヴ・ハワイアンに苛酷な歴史を強いてきた。ハワイの歴史を移民・戦争・観光の視点から辿りなおし、もうひとつの現実を浮かび上がらせる。