この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やきもの基本用語事典
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年05月発売】
- 粉引の器その発想と作り方
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年05月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
古今の器を知り尽くした四人の骨董商が、毎日の食卓でつかいたい現代陶芸家の皿や鉢を紹介。
第1章 眼利きがえらぶふだんづかいの器(坂田家の朝食;坂田和実が推す「うつわ名人」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 座談会・よい器ってなんだろう(四人の眼利きが選ぶ「究極のうつわ」;食器にルールはありません ほか)
第3章 とっておきの酒器拝見(器におぼれる)
第4章 うつわ名人の「食器棚」(内田鋼一―やきものに国境はない;額賀章夫―量産から生れた技 ほか)
美しい、使いやすい、価格もお手ごろ…。古今の器を知り尽くした4人の骨董商に選んでもらった、毎日の食卓で使いたい現代陶芸家の皿や鉢を紹介。作家紹介、器が買えるショップリスト付き。