- 進化経済学のすすめ
-
「知識」から経済現象を読む
講談社現代新書 1613
- 価格
- 726円(本体660円+税)
- 発行年月
- 2002年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784061496132
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 進化経済学基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年09月発売】
- ドラッカーに教わったことと教えたこと
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
- 山間地域の崩壊と存続
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2005年06月発売】
- 福田徳三著作集 第9巻
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2019年10月発売】
- エフェクチュエーション
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2015年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
規制撤廃、産業再編成、市場第一主義―グローバライゼーションは人々に何をもたらすか。経済社会で進行する変化と淘汰を新たな視点から読む。
第1章 進化する社会(ラマルクの進化論;マルサスの人口論;『種の起源』のインパクト;スペンサーの進化論;ヴェブレンの制度進化論;ハイエクの進化論;経済学における「進化」の定義)
[日販商品データベースより]第2章 経済進化と知識(モノ作りの知識;企業の理論;産業の理論;政策の理論)
第3章 知識・制度・人間(知識とコミュニケーション;知識とは何か)
第4章 経済と経済以外のもの(制度疲労と改革;グローバライゼーションの流れの中で;経済と幸福)
グローバライゼーションは人々に何をもたらすか。経済社会で進行する変化と淘汰を新たな視点から読み、各国に畜積された自生的秩序から経済システムの適・不適を探る注目の進化経済学の考え方を紹介。