- 読んだ気になる日本の古典
-
名文・名場面で楽しむ
- 価格
- 1,485円(本体1,350円+税)
- 発行年月
- 2002年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569618210
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
名文・名場面で楽しむ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
ゆく河の流れは絶えずして…かつて覚えたあの言葉、あの名場面をもう一度。日本古典のハイライトを一挙にまとめて紹介します。
上代の文学―文学の誕生から平安京に都が移る頃まで(古事記―神々の時代から天皇までの系譜を語る王権の物語;日本書紀―国家意識から生まれた日本最初の勅撰歴史書 ほか)
[日販商品データベースより]中古の文学―平安遷都から鎌倉幕府成立の頃まで(竹取物語―夢とロマンにあふれた、日本最古のスペースファンタジー;伊勢物語・平中物語―平安時代を代表する二人のプレイボーイの一代記 ほか)
中世の文学―鎌倉幕府から江戸に幕府が開かれる頃まで(方丈記―波瀾万丈の運命を辿った隠遁者鴨長明の書いた随筆;新古今和歌集―鎌倉幕府に対抗するために作られた、言葉の織りなす究極の美意識 ほか)
近世の文学―江戸に幕府が開かれてから崩壊のころまで(奥の細道―江戸から東北北陸地方をぐるりと回った芭蕉の俳諧紀行文;世間胸算用―大晦日に繰り広げられる借金取りと庶民の大バトル ほか)
日本古典の代表的な一節と、その作品の概要、描かれた背景などを一挙にまとめて解説。古典文学に馴染みのない人にも、原文のハイライトから物語の面白さを味わえる。日本古典のエッセンスが凝縮された1冊。