この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おいしく学ぶ紅茶のきほん紅茶検定公式テキスト
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
- 日本ビール検定公式テキスト 2024年4月改訂版
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年04月発売】
- 愉しい日本酒学入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 暮らしを豊かに彩る100種類のお茶
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 日本酒の大図鑑 全国編
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
本書は、古い伝統の喫茶文化を引き継ぎ、次世代に伝えてゆくだけではなく、生きた飲料として、流通の変化、食生活の変遷、喫茶の変革により、新用語を増やした。緑茶およびその関連事項を本項目(小項目)と別項目(大項目)に分けて収録した。小項目は50音順に配列し、大項目は巻末に収めた。
本項目(あ〜わ)
[日販商品データベースより]別項目(茶樹とその発見;茶の起源(日本);喫茶の由来(日本);世界の茶の呼称;茶が出来るまで;茶の分類(種類);日本茶の産地と銘柄;茶の審査法 ほか)
近年、健康志向・自然志向の追い風を受けて、日本の国民的飲料として関心の深い緑茶。茶の起源から健康効能まで、茶のことなら何でもわかる事典。日本茶インストラクターを目指す人、作る人、味わう人必携の1冊。