[BOOKデータベースより]
おばさんは、朝から大いそがし。「ねこの手もかりたいぐらい」といったら、ほんとうにねこがやってきたので、おばさんはびっくり!「なんでもできます」といって、しましまねこは、おてつだいさんになったのですが…。小学校2・3年生から。
[日販商品データベースより]おばさんは朝から大忙し。「ねこの手も借りたいぐらい」と言ったら、玄関のチャイムが鳴ってしましま模様のねこが立っていた。でも、お手伝いさんになったねこは何をやっても失敗ばかり…。小学校初級向。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おかあさんになった警察犬アンズ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年08月発売】
- アニメ映画 がんばっていきまっしょい
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年09月発売】
- 映画窓ぎわのトットちゃんストーリーブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 黒ねこサンゴロウ 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1994年07月発売】
- 黒ねこサンゴロウ 3
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1994年10月発売】




























朝から大忙しのおばさんが、猫の手でも借りたいと独り言をつぶやくと、猫のお手伝いさんがやってきます。エプロンを付けてやる気満々の猫ですが、やらせてみたらできないことばかり。読み進めるうちに、どうして猫がそこまでお手伝いに一生懸命なのか、その理由が分かります。まるで人間の心を持つ猫。人間にとって猫の存在とは・・・。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】