- 「正史」はいかに書かれてきたか
-
中国の歴史書を読み解く
あじあブックス 042
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2002年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784469231830
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国王朝の起源を探る
-
価格:802円(本体729円+税)
【2010年03月発売】
- 思考と行動の中国史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
- 十八史略
-
価格:1,837円(本体1,670円+税)
【2008年10月発売】
- 十八史略
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年01月発売】
[BOOKデータベースより]
中国の歴史書はどのようにして成り立ち、書き継がれたものであるか。その様子を見ていくと、それは歴史書の歴史であるだけではなく、まさにそこに人間の歴史そのものがある、と言いたくなるような重みを持って、我々に迫ってくる。
第1章 『春秋』の虚実
[日販商品データベースより]第2章 『史記』の成立
第3章 「正史」の形成と展開
第4章 記録する側の論理
終章 北魏・国史事件の意味するもの
中国の歴史書はどのようにして成り立ち、書き継がれたものか。「春秋」「史記」に始まり、やがて数多くの「正史」を生んだ中国。その歴史叙述をめぐる問題を、具体的なエピソードを引きつつ説く。