- 金融工学
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
木島正明- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2002年05月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784532108564
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データ分析をマスターする12のレッスン 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年12月発売】
- 金融危機はまた起こる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年12月発売】
- 移民の政治経済学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年01月発売】
- 貿易戦争の政治経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
金融工学の知識は、投資の意思決定、金融商品の開発などに役立つ。「ポートフォリオ理論」「ブラック・ショールズの公式」など、初めて学ぶ人でもわかるように、順序立てて平易に解説。高度な数学を使った説明を避け、簡単な数式と事例を用いてわかりやすくなるよう工夫した。豊富な例題、章末の練習問題を解きながら繰り返し勉強できる実践的入門書。
1 金融工学とは
[日販商品データベースより]2 不確実性とリスク
3 ポートフォリオ理論
4 価格変動のモデル
5 デリバティブと無裁定理論
6 ブラック・ショールズの公式
7 債券価格のモデル
エピローグ 金融工学の可能性
金融界の競争の最大のカギといわれる金融工学を初めて学ぶ人のための入門書。ポートフォリオ理論、証券価格の変動モデルなどを、簡単な確率の知識を用いて、「なぜそうなるか」きっちり解説していく。