- アムトラック米軍水陸両用強襲車両
-
オスプレイ・ミリタリー・シリーズ
Amtracs.- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2002年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784499227810
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- M26/M46パーシング戦車
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年02月発売】
- M3 & M5スチュアート軽戦車
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年10月発売】
- 第二次大戦のF4Uコルセアエース
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年04月発売】
- X未踏のエンベロープ
-
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2020年10月発売】
- 安全保障学入門 新訂第5版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
アムトラックは1942年8月にガダルカナルにはじめて姿を現し、以後タラワ、硫黄島、沖縄と太平洋戦線を転戦して上陸戦の主役をつとめ、また欧州戦線でも活発な動きを見せた。大戦終了後も朝鮮半島、ベトナム、フォークランド、グラナダと実戦に参加した。著者は試作1号車から採用まで、太平洋戦争での実戦とこれを巡る新たな開発、そして現用タイプに至るアムトラックの波乱に満ちた歴史を詳述し、その技術進歩と戦術運用の変遷、実戦で判明した長所と短所、各種の派生型を紹介する。
水陸両用車の開発
タラワ―初めての戦闘
アムタンクの出現
太平洋戦争後期の上陸作戦
ヨーロッパ戦線のアムトラック
戦後の開発
LVTP‐5―新型LVTの開発