この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 太平洋戦争の収支決算報告
-
価格:900円(本体818円+税)
【2025年08月発売】
- 明治日本と朝鮮
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2024年11月発売】
- 天皇の歴史 7
-
価格:1,573円(本体1,430円+税)
【2018年06月発売】
- 酒井定吉とその時代
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
- モダンガール図鑑 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
近世商家から近代日本を代表する資本家へ―三井銀行・三井物産を事例に、その近代的経営基盤の創出を精密に実証、組織と事業の再編過程を鮮やかに描きだした、財閥史・企業形成史の画期的成果。
第1章 三井銀行の設立とその経営動向
[日販商品データベースより]第2章 中上川入行前後の三井銀行
第3章 三井物産の設立とその経営動向
第4章 三井物産の営業活動―ロンドン支店を中心に
第5章 三井物産の船舶業務と会計処理
第6章 不動産経営の動向
第7章 職員の動向―三井銀行を中心に
近世商家から近代日本を代表する資本家へ。三井銀行・三井物産を事例に、その近代的経営基盤の創出を精密に実証、組織と事業の再編過程を鮮やかに描き出した、財閥史・企業形成史の画期的成果。