- 痴呆性高齢者のためのインテリアデザイン
-
自立を支援するケア環境づくりの指針
Designing for Alzheimer’s disease.- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2002年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784395005994
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例とQ&Aでわかるケアマネジャーのための医療連携ガイド
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年06月発売】
- 児童虐待における司法面接と子ども支援
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年12月発売】
- 居宅介護支援事業所のための管理・運営ハンドブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年04月発売】
- よくわかるサービス提供責任者のお仕事入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
- 施設で暮らす子どもの生活と育ちを支えるケアワーカー
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書は、加齢による心身の変化に適応する環境とは?またアルツハイマー病など痴呆性高齢者の人々のかかえる特別なニーズに適応する環境とは?を考察し、可能なかぎり個々人の残存能力を支援しつつその尊厳を維持する環境デザインの指針を示している。最も困難な問題をかかえる痴呆性高齢者の環境的ニーズを知ることは、高齢者一般の環境づくりをよりきめ細かい配慮に満ちたものにするためにも役立つだろう。
第1章 老化とアルツハイマー病(老化にともなう心身の変化;アルツハイマー病について ほか)
[日販商品データベースより]第2章 知覚障害に適応する環境デザイン(健康に及ぼす光の影響力;老化による視覚障害とその症状 ほか)
第3章 痴呆性高齢者のためのケア環境デザイン(家庭的雰囲気をつくるために;諸活動のための空間デザイン ほか)
第4章 効果的なインテリアエレメントの改善(家具とファブリックス;床仕上げ ほか)
第5章 デザインのプロセス(チームによるデザインの進め方;デザインは協働のプロセス)
加齢による心身の変化に適応し、アルツハイマー病など認知症高齢者の人々のかかえる特別なニーズにも適応する環境とは。可能な限り個々人の残存能力を支援しつつ、その尊厳を維持する環境デザインの指針を示す。