この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 資本主義の終焉と歴史の危機
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2014年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,012円(本体920円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
危機の先送りは、もうできない。財政政策、金融政策は、もう効果がない。企業の自己改革と税制改革こそ、日本再生のキーワードだ。
プロローグ 所得バブルこそ、不良債権の原因であり結果である
[日販商品データベースより]第1章 不良債権処理は真の解決ではない(不動産価格の減少を国債に置き換えるだけの不良債権処理;銀行のバランスシートに日本経済破綻の危険が潜んでいる ほか)
第2章 デフレはもう決して止まらない(戦争が起きることによって経済はインフレ化する;物価下落に大きなインパクトを与えた「産業革命」 ほか)
第3章 膨張し続けるアメリカの株式本位制(世界経済を牽引してきたアメリカ経済の陰り;九〇年代のアメリカがおちいったバランスシート不況 ほか)
第4章 日本経済、破綻と再生のシナリオ(世界史上例をみない危機に直面した日本経済;リンゼー大統領補佐官など、アメリカの円安容認派の本心 ほか)
財政政策、金融政策はもう効果がない。企業の自己改革と税制改革こそ、日本再生のキーワード。「日本経済新聞」「エコノミスト」が行う人気アナリストのトップランカーのひとり、水野和夫氏の初めての書き下ろし。