Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
母性依存の思想

「二十四孝」から考える母子一体観念と孝
研文選書 84

研文出版
下見隆雄 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2002年04月
判型
B6
ISBN
9784876362073

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書では、儒教思想は母性力に依拠して構築されるとするこれまでの著者の認識を、「二十四孝」の説話資料を用いて、ことに母と子に関する特異な接合のかたちに注目し、孝教導における母性力の独特の影響の様相を前著と異なる角度から解析した。すなわち、具体的には、孝子説話類でしばしば重要テーマとされる母子の一体観念の真意を考察することから孝の本質を究明し、このような母子の密接な対応関係が、この社会で特徴的な嫁姑の対応へと必然的に連関していく思想の機構について伝記資料を分析しつつ解明している。なお、…今のわれわれと母性力・儒教主義との関わりや現代においてこの思想をあらためて考察しなおすことの意義についてもふれている。

序章(これまでの考察の確認と諸問題への展望;儒教社会男女の対応・関係のかたち―母と子、妻と夫、娘と父 ほか)
第1章 「二十四孝」の成立と展開(「二十四孝」の伝記説話をどう受け止めるか;「二十四孝」説話を概観する ほか)
第2章 「二十四孝」における母子一体観念の検討(視点の整理;曾子説話における母子一体観念の形成 ほか)
第3章 儒教家族制における母と子から嫁と姑の関係への視点―近世・近代日本における女性教導理念への流れを確認する(この章への視点;嫁による舅姑奉養の面から ほか)
おわりに 「教育勅語」から「教育基本法」へ―母性依存の教育的・社会的意義の終焉(問題の所在;「教育勅語」について ほか)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 一神教と帝国

    一神教と帝国

    内田樹  中田考  山本直輝 

    価格:1,056円(本体960円+税)

    【2023年12月発売】

  • ライルと槍 02

    ライルと槍 02

    夏西七 

    価格:618円(本体562円+税)

    【2017年05月発売】

  • 葉隠論考

    葉隠論考

    嘉村孝 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2001年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント