- 科学技術者の倫理 第2版
-
その考え方と事例
Engineering ethics.2nd ed.丸善出版
日本技術士会 チャールズ・E.ハリス マイケル・S.プリッチャード マイケル・J.ラビンス- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621049990
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハーバードの心理学講義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 復活への狼煙 日本が壊される前に
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
今日ほど技術業倫理が要求されている時代はないでしょう。安全、環境、品質、研究開発などに関係する解説や事例が豊富に盛り込まれ、特に技術系ビジネスマン、公務員、学生の方々に、倫理をより良く理解するために親しんで読んでいただきたい1冊。
第1部 批判的アプローチ(技術業倫理:事例の作成;問題を組み立てること;モラル問題を解決する方法 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 一般的関心事(責任感のある技術者;正直、誠実、及び信頼性;技術業におけるリスク、安全、及び責任)
第3部 トピックス(従業員としての技術者;技術者と環境;国際的な技術業のプロフェッショナリズム ほか)
「科学技術に携わる専門職としての責任」についての考え方を、数多くの具体的な事例を分析することによりわかりやすく解説。モラル問題、環境問題、科学技術者と経営者の関係など、様々な事例を取り上げている。