ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
計画・実践・評価のポイント シリーズ・新しい教育課程の展開
東洋館出版社 金本正武
本書は、新学習指導要領の告示(平成10年12月)以来、文部科学省教育課程課・幼児教育課が編集している月刊誌『初等教育資料』に掲載された特集の記事をもとに、これからの音楽科教育が大事にし、取り組まなければならないことを、テーマ別に整理しまとめたものである。
序章 音楽科学習指導を豊かに創造するための基本的な考え方第1章 指導計画の作成と学習指導の改善第2章 基礎・基本を確実に身に付ける学習指導の工夫第3章 自ら学び自ら考え、よりよく問題を解決する学習指導第4章 主体的な学習を進める教材の工夫と開発第5章 個に応じた学習指導の充実第6章 指導に生きる評価の考え方と実践
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,826円(本体1,660円+税)
【2004年12月発売】
曽根博義
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2008年10月発売】
大谷和明
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2004年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、新学習指導要領の告示(平成10年12月)以来、文部科学省教育課程課・幼児教育課が編集している月刊誌『初等教育資料』に掲載された特集の記事をもとに、これからの音楽科教育が大事にし、取り組まなければならないことを、テーマ別に整理しまとめたものである。
序章 音楽科学習指導を豊かに創造するための基本的な考え方
第1章 指導計画の作成と学習指導の改善
第2章 基礎・基本を確実に身に付ける学習指導の工夫
第3章 自ら学び自ら考え、よりよく問題を解決する学習指導
第4章 主体的な学習を進める教材の工夫と開発
第5章 個に応じた学習指導の充実
第6章 指導に生きる評価の考え方と実践