- 美しくて面白い日本語
-
- 価格
- 1,257円(本体1,143円+税)
- 発行年月
- 2002年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784796626521
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学の道具箱 原著第3版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年07月発売】
- 「考える教室」をつくる
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年11月発売】
- 機械学習のための数学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年11月発売】
- 意味への意志 新装版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年11月発売】
- メタゾアの心身問題
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
世界的な数学者・大道芸人、そして12ヶ国語に精通した語学の天才ピーターフランクルは、どうやって日本語をマスターしたのか。彼を捉えた日本語の魅力とは何だったのか。英語熱に浮かされた日本人に、いま一番必要な「日本と日本語」の本。
第1章 日本語は難しい(『平成教育委員会』;日本語を書く;日本語の難しさ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本語は面白い(好きな言葉(故事・諺;四字熟語);日本語の響き;人名の面白さ)
第3章 日本は素晴らしい(日本永住の決意;自分に自信をつける;幸運な出会い)
第4章 日本語を守ろう!(カタカナ語の弊害;「脱米」のすすめ;日本人と英語 ほか)
12か国語に堪能な語学の天才、ピーター・フランクルは、なぜ難しい日本語に惚れこんだのか。日本語の魅力、日本文化の素晴らしさを再確認する。英語熱に浮かされた日本人に、今一番必要な「日本と日本語」の本。