- 一気にわかる!住宅金融公庫廃止論
-
日本病のカルテ
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569620213
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 日商PC検定試験 プレゼン資料作成 3級 公式テキスト&問題集
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2025年08月発売】
- 建築製図基本の基本 改訂版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
- 年報医事法学 40(2025)
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
民間の競争がサービスを向上させ公庫より「お得」な商品が生まれる!使命の終わった特殊法人はこのシナリオで解体せよ。
第1章 次々に登場する民間住宅ローンの新商品(すでに使命を終えた住宅金融公庫;民間金融機関でも低金利の長期固定ローンは組める;住宅ローンの証券化市場を整備せよ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 公庫・公団廃止への具体案(まずは証券化支援業務に特化し徐々に完全民営化へ;歪んだ住宅補助制度を撤廃せよ;住宅金融公庫の廃止・民間市場化案―既存債務者の完全保護をしつつ ほか)
第3章 雇用・能力開発機構を廃止・解体せよ(ハローワークの民営化を急げ;ポリテクセンターに就職に直結した訓練を行なう能力はない;派遣ビジネス市場の今後の可能性 ほか)
終章 特殊法人改革の決着と残された課題
住宅金融公庫の使命は終わった。民業を圧迫し、税金をムダ遣いする住宅金融公庫はいかに廃止・民営化すればよいか。行革のキーマンが解き明かす、使命の終わった特殊法人の解体シナリオ。