この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語で書こう!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- 生活保護関係法令通知集 令和7年度版
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2025年08月発売】
- 復刻版情況第4回配本(全4冊セット)
-
価格:79,200円(本体72,000円+税)
【2022年10月発売】
- 復刻版情況第6回配本(全4冊セット)
-
価格:79,200円(本体72,000円+税)
【2023年02月発売】
- もういちど読む数研の高校生物 第1巻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
エネルギー、原発、地球生態系、生命倫理等々、危機に瀕する地球が訴えているものは何なのか。自然科学と哲学を結ぶ思想の最先端。
第1部 現代科学論の展開(科学革命と現代の課題;現代科学論とサイエンス・ウォーズ;存在の裂け目 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 環境問題への視角(反「温暖化」の経済学―対策停滞を座視する理論的混迷;プルトニウム原子力の終焉;環境危機とモダニティのゆくえ ほか)
第3部 生命の倫理を考える(他者・共同体・死;死の不可視性と先端医療時代の倫理;生命操作と人権―生命倫理の観点から ほか)
あくことなく自然を人為化してきた科学・技術が人類にもたらしたものは何だったのか。エネルギー・原発、地球生態系、生命倫理などをめぐる全地球規模での危機を乗り越えるための、新たな視座を提起する論文集。