この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身近な危険のサバイバル
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- おやこではじめる シールでレッスン いきもの・たべもの 2歳から
-
価格:660円(本体600円+税)
【2025年03月発売】
- おやこではじめる シールでレッスン いきもの・たべもの 3歳から
-
価格:660円(本体600円+税)
【2025年03月発売】
- ドラえもん社会ワールドspecial みんなのための世界遺産入門
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- にゃんこ大戦争でまなぶ!世界の国
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
時計って、何だろう?
[日販商品データベースより]現代の暮らしと時計
時計がはじめて登場したのは古代エジプトだった
自然を利用していろいろな時計をつくった
機械式時計の誕生
機械式時計の発展とひろがり
日本の時計のはじまり
機械式時計の伝来
日本での機械式時計の発展
新しい時刻制度が人びとの生活を変えた〔ほか〕
日常の衣食住の中から外国に起源があるものを取り上げ、その始まりと現在に至るまでの道筋を、多くの写真や図版を使ってわかりやすく解き明かす。本巻は古代エジプトから現代まで、時計の歴史を学ぶ。