この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜ知識ゼロの社員がデータ活用のプロになったのか?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、事業運営のサイクルのなかで「お客様のニーズ」の流れが断絶しやすい箇所を七カ所取り上げた。各箇所において勝ち組と負け組の違いを前記カードのように対比し、違いが生じる原因を明らかにした。そして勝利のサイクルをつくるための具体的な解決策を、多くの事例を交えて記している。
序 勝ち組と負け組の「ささやかな」違い
[日販商品データベースより]第1章 提案営業ができる会社、できない会社
第2章 お客様を固定客にできる会社、できない会社
第3章 お客様の意見が集まる会社、集まらない会社
第4章 新しい企画が育つ会社、消える会社
第5章 思うように人が動く会社、動かない会社
第6章 優れた人材が育つ会社、育たない会社
第7章 将来の見える会社、見えない会社
ゼロサム社会になり、勝ち組・負け組の差が明確になった。その差をもたらすのは何か。顧客の新しいニーズをいかに早く商品化できるかが勝ち負けを決める。「ニーズ→商品化」サイクルを回す納得のポイントを紹介。